初代・青木のコマ回し人(自称)|6分28秒

<名人のコメント>

頑張って6分を越える記録が出せました。 このコマならまだまだ記録が伸ばせそうな気がします。 それにしても、精密技術が<無駄に>注ぎ込まれたこのコマ、手に持つだけで感動します。


二代目・深夜の好青年|7分00秒

<名人のコメント>
コマを回してみた感想

本当にすばらしいです、形状も美しく特にブレがまったくない事に驚かされます。個人的に このような、職人の技術が注ぎ込まれた‘物’が大好きなので、これからも良い製品を作って下さることを期待しております。

長く回すためのコツ

コツといいますか、長く回すための一番の要点は製作してくださるコマの性能に尽きると 思います。私には、技術も何もござい ませんので、ただ指先に力を込め全力で回しました。 指先の力という点で、過去砂に貫手を繰り返し鍛錬したことが幸いしたかと思います。

今後の改善点やご要望

もう少しコマの種類があれば面白く思います。


三代目・家鴨|7分16秒

<名人のコメント>
コマを回してみた感想

惚れ惚れするほど美しく歪みねぇコマですね。 このコマなら7分はいける!そう思って今回は臨みました。 が、想像以上に7分の壁は厚く、気付けば2時間以上のチャレンジとなりましたが。。。

長く回すためのコツ

とにかく指の腹全体を使っておもいきり捻り切りました。さらに手首にも捻りを加えています。 ただリリースが安定せず、何度もお皿の外にふっ飛んでいきました。 途中でコマ回しじゃなく、猫フィギアを吹っ飛ばす遊びをしてるような気がしてきました。


四代目・Taka|7分41秒

<名人のコメント>
コマとの出会い

デパート巡りをしていて、精密コマの存在を知り 高価だなあと思いましたが、その精巧な作りにほれて 思い切ってAmazonで購入しました。 そして精密コマさんのホームページから記録への 挑戦を知りました。 まったくのコマ初心者でしたので記録など とても無理と思っていましたが、いざ挑戦 してみると想像以上によく回り、購入翌日に 記録がでてしまいました。

長く回すためのコツ

今後の課題です。 コマ台は瓶詰ヨーグルトの蓋を使用、蓋のまわりにはぶつかっても コマに傷がつかないようにセロハンテープを貼っています。